リビングプラットフォーム


7091 ・ サービス業

介護事業、保育事業、障がい者支援事業

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

株式会社リビングプラットフォームは、介護事業、障がい者支援事業、保育事業を中心に展開する企業で、2011年に北海道札幌市で設立されました。主なサービスには、介護付有料老人ホーム、住宅型有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、認知症対応型共同生活介護、居宅介護支援、訪問介護、訪問看護、保育所の運営が含まれています。これらのサービスを通じて、高齢者、障がい者、子育て世代が共存できる地域社会の実現を目指し、持続可能な社会保障制度の構築に貢献しています。

2. 事業の特徴

  1. 多様なサービスの提供
    リビングプラットフォームは、介護、障がい者支援、保育の三つの事業を統合的に展開し、利用者のニーズに応じた多様なサービスを提供しています。各事業は連携しており、個別のケアプランを作成し、訪問介護や訪問看護と連携することで、質の高いサービスを実現しています。このような統合的なアプローチにより、利用者にとっての利便性が向上しています。

  2. 地域密着型の運営
    地域の特性やニーズに応じたサービスを提供する地域密着型の運営を行っています。特に北海道や東北エリアでは、高齢者向けの居住施設を中心に地域の医療機関や福祉施設と連携し、地域全体での支援体制を構築しています。これにより、地域住民との信頼関係を築き、地域社会に根ざしたサービスを提供しています。

  3. 人材育成と教育の重視
    介護職員や保育士の人材育成に力を入れ、社内研修プログラムや資格取得支援を通じて専門性の高い人材を育成しています。また、障がい者の雇用促進を図ることで、彼らの社会参加を促進し、人手不足の解消にも寄与しています。これにより、質の高いサービス提供が可能となり、企業の持続的な成長を支えています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

株式会社リビングプラットフォームの経営成績は、2018年度に売上高5,679,172千円から2019年度には6,627,713千円へと16.7%増加しました。この成長は、介護事業における新規施設の開設や既存施設の稼働率向上に起因しています。具体的には、介護施設で3施設、障がい者支援事業で1施設、保育事業で5施設の新規開設が行われ、売上の増加を支えました。また、営業利益は101,740千円から327,810千円に増加し、営業利益率も1.8%から4.9%に改善しました。これは、効率的な運営とコスト管理が功を奏した結果と考えられます。今後も持続的な成長を目指し、事業の拡大と質の向上に注力する方針です。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
5,979
ディールサイズ (百万円)
1,135
売上高 (百万円)
6,628
経常利益 (百万円)
231
当期純利益 (百万円)
159
公募・売出価格 (円)
3,900
PER (倍)
37.6倍
PBR (倍)
14.6倍
初値 (円)
3,550
▼-9.0%
市場
東証マザーズ  
 

リビングプラットフォームのIPO基本情報

会社名 リビングプラットフォーム
会社URL http://www.living-platform.com/
銘柄コード 7091
業種・業態 サービス業
市場 東証マザーズ
会社設立日 2011-06-28
代表者名 代表取締役 金子 洋文
住所 札幌市中央区南二条西二十丁目291番地
従業員数 472人
監査法人 EY新日本有限責任監査法人
推薦証券 野村證券(株)
決算期 3月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

リビングプラットフォームのIPOスケジュール

①上場承認日
2020/02/10
3,340
②仮条件決定日
2020/02/26
3,530 〜 3,900円
③ブックビルディング期間
2020/02/28 〜 2020/03/05
④公募価格決定
2020/03/06
3,900
⑤上場日
2020/03/17

リビングプラットフォームのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
59.8億円
公募
6.0億円
売出 (OA含まず)
5.3億円
吸収金額 (OA含まず)
11.3億円
OAによる売出し金額
1.7億円
オファリングレシオ (OA含まず)
19.0%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

リビングプラットフォームのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 野村證券(株)
主幹事証券会社 野村證券(株)
元引受取引参加者等 野村證券(株), 大和証券(株), (株)SBI証券, みずほ証券(株), エース証券(株), 極東証券(株)

リビングプラットフォームのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 15,000 - 27,000 -
連結子会社 - - - -
15,000 - 27,000 -
全体の監査報酬一覧はこちら

リビングプラットフォームのIPO時BS/PL情報

2018/32019/3
売上高(百万円)
5,6796,628
経常利益(百万円)
145231
当期純利益(百万円)
76159
純資産額(百万円)
241408
自己資本比率
4.2%7.0%
自己資本利益率
266.6%49.0%
配当履歴なし
2015/32016/32017/32018/32019/3
売上高(百万円)
6281,0911,7353,4544,011
経常利益(百万円)
3631-131663
当期純利益(百万円)
219-21-19259
純資産額(百万円)
1781,5781,2981,3261,392
一株あたりの純資産額
(円)
654,1902,290,8172,063,3299911,038
自己資本比率
34.3%66.9%40.6%36.0%37.4%
自己資本利益率
12.0%0.6%--4.3%
配当履歴なし