オープンワーク


5139 ・ 情報・通信業

転職・就職のための情報プラットフォーム「OpenWork」の開発・運用業務を含むワーキングデータプラットフォーム事業

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

オープンワーク株式会社は、「ひとりひとりが輝く、ジョブマーケットを創る。」というミッションのもと、社員クチコミを基盤としたワーキングデータプラットフォーム事業を展開しています。主力サービスである「OpenWork」は、転職・就職のための情報サイトであり、求職者に対して社員クチコミや評価スコア、数値データを提供しています。これにより、求職者は企業の実態を把握しやすくなり、より良い職場選びが可能となります。また、「OpenWorkリクルーティング」サービスを通じて、企業向けの採用支援を行い、求職者と企業のマッチングを促進しています。

2. 事業の特徴

  1. 透明性の高い情報提供
    「OpenWork」は、社員が投稿したクチコミを基にした情報を提供しており、企業の実態を多角的に把握できる点が特徴です。ユーザーは「ワーク・ライフ・バランス」や「成長環境」などのカテゴリーで整理されたデータを閲覧でき、企業選びにおいて透明性を高めています。これにより、求職者は自分に適した職場を見つけやすくなります。

  2. データの質と信頼性
    投稿された社員クチコミは、AIによる機械審査と専任スタッフによる目視審査を経て掲載されるため、データの質と信頼性が高いことが特徴です。具体的には、投稿は500文字以上が必須であり、在籍期間が1年以上の正社員のみが回答できるなど、厳格な基準が設けられています。このような取り組みにより、ユーザーは信頼できる情報を得ることができます。

  3. 収益モデルの多様化
    オープンワークは、ユーザーによる有料会員登録と提携企業からの紹介料を主な収益源としています。また、企業向けの採用支援サービス「OpenWorkリクルーティング」による成功報酬や求人掲載費用も収益の一部を構成しており、収益モデルが多様化しています。これにより、安定した収益基盤を築いています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

オープンワーク株式会社の営業収益は、2021年に1,535,917千円、2022年の第3四半期累計期間には1,460,432千円に達し、前年同期比で5.1%の増加を記録しました。この成長は、特に「OpenWorkリクルーティング」サービスの収益が大きく寄与しており、453,822千円から606,170千円に増加しました。要因としては、求人数の拡充やWeb履歴書登録数の増加が挙げられます。また、営業費用は1,211,699千円と前年同期比で0.9%減少し、営業利益は324,217千円に達しました。これにより、経常利益も324,443千円と36.1%増加し、当期純利益は232,427千円となりました。全体として、経済環境の回復とサービスの認知度向上が業績を押し上げた要因と考えられます。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
16,191
ディールサイズ (百万円)
3,550
売上高 (百万円)
1,536
経常利益 (百万円)
324
当期純利益 (百万円)
232
公募・売出価格 (円)
3,150
PER (倍)
69.7倍
PBR (倍)
5.8倍
初値 (円)
3,500
+11.1%
市場
東証グロース  
 

オープンワークのIPO基本情報

会社名 オープンワーク
会社URL https://www.openwork.co.jp
銘柄コード 5139
業種・業態 情報・通信業
市場 東証グロース
会社設立日 2007/6/18
代表者名 代表取締役社長 大澤 陽樹
住所 〒150‐6139 東京都渋谷区渋谷二丁目 24 番 12 号渋谷スクランブルスクエア
従業員数 78人
監査法人 太陽有限責任監査法人
推薦証券 野村證券(株)
決算期 12月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

オープンワークのIPOスケジュール

①上場承認日
2022/11/14
2,920
②仮条件決定日
2022/11/29
2,920 〜 3,150円
③ブックビルディング期間
2022/12/01 〜 2022/12/07
④公募価格決定
2022/12/08
3,150
⑤上場日
2022/12/16

オープンワークのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
161.9億円
公募
15.8億円
売出 (OA含まず)
19.7億円
吸収金額 (OA含まず)
35.5億円
OAによる売出し金額
5.3億円
オファリングレシオ (OA含まず)
21.9%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

オープンワークのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 野村證券(株)
主幹事証券会社 野村證券(株)
元引受取引参加者等 野村證券(株), (株)SBI証券, マネックス証券(株), アイザワ証券(株), 岩井コスモ証券(株), 岡三証券(株), 松井証券(株), 丸三証券(株)

オープンワークのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 14,400 - 16,995 -
連結子会社 - - - -
14,400 - 16,995 -
全体の監査報酬一覧はこちら

オープンワークのIPO時BS/PL情報

2017/122018/122019/122020/122021/122022/12 3Q
売上高(百万円)
7761,0371,4191,4611,536-
経常利益(百万円)
413494291238324467
当期純利益(百万円)
311321180167232321
純資産額(百万円)
6852,2232,4032,5782,8113,131
一株あたりの純資産額
(円)
1,713,0292,4332,882556606-
自己資本比率
83.2%91.2%93.0%90.4%91.8%-
自己資本利益率
57.8%22.1%7.8%6.7%8.6%-