296A ・ サービス業
上場会社を中心とする大企業に経理の日常業務、決算、連結、開示、M&A支援などを、高度な専門的知識を有した人材がチームで一気通貫のサポートを実施し、長期間継続した関係を構築
296A ・ サービス業
上場会社を中心とする大企業に経理の日常業務、決算、連結、開示、M&A支援などを、高度な専門的知識を有した人材がチームで一気通貫のサポートを実施し、長期間継続した関係を構築
令和アカウンティング・ホールディングス株式会社は、経理業務に特化したコンサルティングサービスを提供する企業です。主な顧客は上場企業や大企業、医療機関、REIT、SPCなどで、経理業務の効率化を図るための専門的なコンサルティングを行っています。また、経理部プロフェッショナル・スクールや人材派遣紹介事業を展開し、経理に関する人材の育成や派遣を通じて、クライアントのニーズに応えています。これにより、企業の経理部門の業務効率化や経営管理の向上を目指しています。
令和アカウンティング・ホールディングスは、上場企業や大企業を主要な顧客とし、高度な専門性を持つ人材を揃えています。公認会計士や税理士などの資格を有する専門家が多数在籍しており、複雑な会計処理や組織再編に関するコンサルティングを提供することで、クライアントの経営価値を向上させる支援を行っています。この専門性により、競争の激しい市場においても安定した顧客基盤を確保しています。
当社のコンサルティング業務は、単発的なサービス提供にとどまらず、長期的な関係構築を重視しています。クライアントのニーズに応じたカスタマイズされたサービスを提供し、業務の効率化や経営戦略の策定をサポートします。これにより、クライアントからの信頼を獲得し、契約継続率は99.88%を維持しています。この高い継続率は、当社のサービスの質の高さを示しています。
当社は、経理業務に特化した教育事業を展開しており、経理部プロフェッショナル・スクールや企業研修を通じて人材育成に力を入れています。これにより、業界内での人材不足を解消し、クライアントに対して質の高いサービスを提供するための人材を確保しています。教育プログラムは実務に即した内容であり、受講生は即戦力として活躍できるように育成されています。
令和アカウンティング・ホールディングス株式会社の2024年3月期の売上高は4,423,406千円で、前年同期比13.9%増加しました。営業利益は822,693千円、経常利益は824,014千円、親会社株主に帰属する当期純利益は574,964千円で、前年同期比75.8%の大幅な増加を記録しました。この成長は、既存クライアントからの業務範囲拡大と新規クライアントの獲得によるものです。また、教育事業や人材派遣紹介事業の拡大も寄与し、クライアントの多様なニーズに応える体制が整ったことが業績向上の要因とされています。これにより、安定した収益基盤を築くことができました。
会社名 | 令和アカウンティング・ホールディングス |
---|---|
会社URL | https://rw-ah.net/ |
銘柄コード | 296A |
業種・業態 | サービス業 |
市場 | 東証グロース |
会社設立日 | 2004/8/20 |
代表者名 | 代表取締役 繁野 径子 |
住所 | 〒103‐0027 東京都中央区日本橋一丁目4番1号 日本橋一丁目ビルディング |
監査法人 | 太陽有限責任監査法人 |
推薦証券 | 大和証券(株) |
決算期 | 3月決算 |
オファリングフォーマット | 国内オファリング |
推薦証券会社 | 大和証券(株) |
---|---|
主幹事証券会社 | 大和証券(株) |
元引受取引参加者等 | 大和証券(株), (株)SBI証券, 野村證券(株), SMBC日興証券(株), みずほ証券(株), 東海東京証券(株), 極東証券(株), 岡三証券(株), マネックス証券(株), 楽天証券(株), 松井証券(株), 岩井コスモ証券(株) |
(N-2期) 監査報酬(千円) | (N-2期) 非監査報酬(千円) | (N-1期) 監査報酬(千円) | (N-1期) 非監査報酬(千円) | |
---|---|---|---|---|
提出会社 | 10,500 | - | 11,300 | - |
連結子会社 | - | - | - | - |
計 | 10,500 | - | 11,300 | - |
2023/3 | 2024/3 | 2025/3 2Q | |
---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 3,885 | 4,423 | 2,364 |
経常利益(百万円)
| 767 | 824 | 652 |
当期純利益(百万円)
| 327 | 575 | 419 |
純資産額(百万円)
| 2,033 | 2,372 | 2,367 |
自己資本比率
| 35.8% | 41.1% | - |
自己資本利益率
| 16.8% | 26.4% | - |
2020/3 | 2021/3 | 2022/3 | 2023/3 | 2024/3 | |
---|---|---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 371 | 1,290 | 3,066 | 3,522 | 4,022 |
経常利益(百万円)
| 75 | 256 | 381 | 716 | 767 |
当期純利益(百万円)
| 69 | 171 | 269 | 293 | 538 |
純資産額(百万円)
| 203 | 1,581 | 1,850 | 1,927 | 2,225 |
一株あたりの純資産額 (円) | 338,509 | 21,074 | 24,662 | 51 | 59 |
自己資本比率
| 71.9% | 83.3% | 79.4% | 85.5% | 81.9% |
自己資本利益率
| 57.1% | 19.2% | 15.7% | 15.5% | 25.9% |