シンカ


149A ・ 情報・通信業

コミュニケーションプラットフォーム「カイクラ」の開発、販売及びその他関連する業務

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

株式会社シンカは、「ITで世界をもっとおもしろく」という理念のもと、クラウドサービス「カイクラ」を提供しています。このサービスは、顧客とのコミュニケーションを効率化し、固定電話を通じた顧客対応を支援します。「カイクラ」は通話録音、SMS送信、ビデオ通話、メール連携などの多機能を備え、顧客情報やコミュニケーション履歴を一元管理することで、企業の生産性向上と顧客満足度の向上を実現します。主に中小企業をターゲットにしており、顧客対応の属人化を解消し、質の高いサービス提供を目指しています。

2. 事業の特徴

  1. 多機能なコミュニケーションプラットフォーム
    「カイクラ」は、固定電話、SMS、ビデオ通話、メールなど複数のコミュニケーション手段を統合し、一元管理を実現します。これにより、顧客との接点を多面的に捉え、迅速な情報活用が可能となり、顧客対応の質が向上します。特に、通話内容の自動録音とAIによるテキスト化機能により、重要な会話を効率的に管理できます。

  2. 顧客ニーズに応じた柔軟なサービス提供
    当社は、顧客のニーズに応じて「カイクラ」の機能をカスタマイズ可能です。顧客情報のポップアップ表示や過去の会話履歴参照機能により、電話応対時に必要な情報を瞬時に確認でき、顧客とのコミュニケーションが円滑になります。これにより、顧客満足度の向上に寄与しています。

  3. SaaSモデルによる収益の安定性
    「カイクラ」はサブスクリプション型のサービスで、月額利用料や従量課金による収益モデルを採用しています。このモデルにより、安定した収益基盤を確保し、顧客数の増加に伴い収益が逓増する仕組みを構築しています。これにより、企業の成長と持続可能な収益を実現しています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

株式会社シンカの経営成績は、2022年12月期に売上高768,268千円を計上し、前年同期比で33.1%の増加を達成しました。しかし、営業損失は150,966千円に達し、前年よりも悪化しました。この要因として、広告宣伝費や人件費の増加が挙げられます。特に、サービスの認知度向上を目的とした広告宣伝費の積極的な支出が影響しました。一方、2023年1月から9月の第10期第3四半期では、売上高778,183千円を達成し、営業利益102,199千円を計上しました。これは、アクティブユーザー数の増加に伴う収益の増加が寄与した結果であり、自動車業界や不動産業界への営業強化が奏功しました。このように、今後の成長が期待される状況にあります。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
4,170
ディールサイズ (百万円)
818
売上高 (百万円)
768
経常利益 (百万円)
-151
当期純利益 (百万円)
-136
公募・売出価格 (円)
1,320
PER (倍)
-
PBR (倍)
14.7倍
初値 (円)
1,671
+26.6%
市場
東証グロース  
 

シンカのIPO基本情報

会社名 シンカ
会社URL https://www.thinca.co.jp/
銘柄コード 149A
業種・業態 情報・通信業
市場 東証グロース
会社設立日 2014/1/8
代表者名 代表取締役社長 江尻 高宏
住所 〒101‐0054 東京都千代田区神田錦町三丁目 3 番地
監査法人 太陽有限責任監査法人
推薦証券 SMBC日興証券(株)
決算期 12月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

シンカのIPOスケジュール

①上場承認日
2024/02/21
1,050
②仮条件決定日
2024/03/08
1,050 〜 1,100円
③ブックビルディング期間
2024/03/11 〜 2024/03/15
④公募価格決定
2024/03/18
1,320
⑤上場日
2024/03/27

シンカのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
41.7億円
公募
6.2億円
売出 (OA含まず)
2.0億円
吸収金額 (OA含まず)
8.2億円
OAによる売出し金額
1.2億円
オファリングレシオ (OA含まず)
19.6%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

シンカのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 SMBC日興証券(株)
主幹事証券会社 SMBC日興証券(株)
元引受取引参加者等 SMBC日興証券(株), (株)SBI証券, マネックス証券(株), 楽天証券(株), ひろぎん証券(株), 岡三証券(株)

シンカのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 11,600 - 12,500 -
連結子会社 - - - -
11,600 - 12,500 -
全体の監査報酬一覧はこちら

シンカのIPO時BS/PL情報

2019/122020/122021/122022/122023/122024/12 3Q
売上高(百万円)
166255388577768778
経常利益(百万円)
-164-350-241-92-151100
当期純利益(百万円)
-170-369-269-90-13698
純資産額(百万円)
51378509419283381
一株あたりの純資産額
(円)
1,3446,3547,561156105-
自己資本比率
51.5%81.1%81.6%79.2%70.8%-
自己資本利益率
-234.6%-172.0%-60.7%-19.3%-38.8%-
配当履歴なし