GMOフィナンシャルゲート株式会社は、キャッシュレス決済市場において対面決済サービスを提供する企業です。主に、クレジットカード、デビットカード、電子マネー、QRコード決済など、多様な決済手段に対応した決済端末の販売およびレンタルを行っています。また、決済情報処理センターを運営し、加盟店に対して決済処理サービスを提供しています。さらに、加盟店のニーズに応じた決済アプリケーションの開発や、業務提携を通じたサービスの拡充にも注力し、訪日外国人向けの決済手段も充実させています。
多様な決済手段への対応
GMOフィナンシャルゲートは、クレジットカード、デビットカード、電子マネー、QRコード決済など、様々な決済手段に対応した決済端末を提供しています。これにより、加盟店は顧客の多様なニーズに応えることができ、キャッシュレス決済の導入を促進しています。特に、訪日外国人向けの決済手段も充実しており、国際的な決済ニーズにも対応しています。
高機能な決済端末の提供
当社が提供する決済端末は、NFCリーダーやプリンター機能を搭載したオールインワン型であり、接触型、非接触型、コード型の決済手段に対応しています。この高機能な端末により、加盟店は効率的かつ安全に決済を行うことができ、顧客にとっても利便性の高いサービスを提供しています。
包括加盟店契約による安定収益
当社は、クレジットカード会社との包括加盟店契約を締結し、加盟店の決済業務を代行しています。このモデルにより、加盟店からのスプレッド収益が得られ、安定した収益基盤を構築しています。また、加盟店の獲得活動を強化することで、さらなる成長を目指しています。
GMOフィナンシャルゲートの第21期連結会計年度の売上高は2,379,019千円で、前年同期比47.1%増となりました。この成長の要因は、主力製品である決済端末VEGA3000シリーズの販売好調にあります。営業利益は226,387千円で、前年同期比33.5%増加しました。これは、決済端末販売の増加に伴うストック売上やフィーの増加が寄与しています。また、2020年第2四半期の売上高は2,050,754千円で、前年同期比で増加しています。新型コロナウイルスの影響もありましたが、キャッシュレス決済の需要が高まる中、加盟店のニーズに応じたサービス提供が功を奏しました。これにより、安定した成長を維持しています。
会社名 | GMOフィナンシャルゲート |
---|---|
会社URL | https://gmo-fg.com/ |
銘柄コード | 4051 |
業種・業態 | 情報・通信業 |
市場 | 東証マザーズ |
会社設立日 | 1999-09-07 |
代表者名 | 代表取締役社長 杉山 憲太郎 |
住所 | 東京都渋谷区道玄坂一丁目14番6号 |
従業員数 | 48人 |
監査法人 | 有限責任監査法人トーマツ |
推薦証券 | 大和証券(株) |
決算期 | 9月決算 |
オファリングフォーマット | 国内オファリング |
推薦証券会社 | 大和証券(株) |
---|---|
主幹事証券会社 | 大和証券(株) |
元引受取引参加者等 | 大和証券(株), SMBC日興証券(株), みずほ証券(株), いちよし証券(株), 丸三証券(株) |
(N-2期) 監査報酬(千円) | (N-2期) 非監査報酬(千円) | (N-1期) 監査報酬(千円) | (N-1期) 非監査報酬(千円) | |
---|---|---|---|---|
提出会社 | 9,400 | - | 14,000 | - |
連結子会社 | - | - | - | - |
計 | 9,400 | - | 14,000 | - |
2018/9 | 2019/9 | 2020/9 2Q | |
---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 1,617 | 2,379 | 2,051 |
経常利益(百万円)
| 169 | 227 | 335 |
当期純利益(百万円)
| 90 | 135 | 198 |
純資産額(百万円)
| 2,674 | 3,044 | 3,225 |
自己資本比率
| 64.3% | 57.5% | - |
自己資本利益率
| 3.4% | 4.9% | - |
2015/9 | 2016/9 | 2017/9 | 2018/9 | 2019/9 | |
---|---|---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 406 | 713 | 1,051 | 1,315 | 2,041 |
経常利益(百万円)
| 48 | 85 | 93 | 103 | 149 |
当期純利益(百万円)
| 47 | 94 | 66 | 66 | 105 |
純資産額(百万円)
| 260 | 2,501 | 2,567 | 2,633 | 2,738 |
一株あたりの純資産額 (円) | 6,763 | 20,910 | 21,420 | 732 | 762 |
自己資本比率
| 38.4% | 67.5% | 62.9% | 66.1% | 62.2% |
自己資本利益率
| 39.0% | 6.8% | 2.6% | 2.6% | 3.9% |