サイプレス・ホールディングス株式会社は、飲食事業を中心に展開しており、主力ブランド「築地食堂源ちゃん」を含む36ブランド、126店舗を東京23区を中心に運営しています。企業理念は「食の喜びをすべての人へ、特別ではなく、毎日食べる食事に感動や喜びを提供する」であり、地域に根ざした店舗作りを目指しています。M&A戦略を通じて持続的成長を追求し、経営管理体制の強化にも取り組んでいます。2024年8月期には、さらなる成長を見込んでいます。
サイプレス・ホールディングスは、和食、洋食、軽食など多様な飲食業態を展開するマルチブランド戦略を採用しています。主力ブランド「築地食堂源ちゃん」に加え、回転寿司や炭火焼鳥など、地域ごとのニーズに応じた店舗設計や商品開発を行い、顧客満足度を高めています。この戦略により、幅広い顧客層をターゲットにすることが可能となり、競争力を維持しています。
当社は、新鮮で高品質な食材を提供するために、豊洲市場からの直送体制を強化しています。日々の漁獲量に応じたメニューの変更を行い、常に新鮮な商品を提供しています。この仕入れ体制により、原価率を抑えつつも、高品質な食事を顧客に提供することが可能となり、競争力を維持しています。
店舗運営の効率化を追求し、従業員の教育やシフト管理を徹底しています。店舗責任者をトレーナーとして設定し、OJTを通じて接客や調理業務の教育を行っています。また、店舗間での人材の融通を図ることで、ピークタイムにおける効率的な運営を実現し、店舗利益の向上を図っています。
サイプレス・ホールディングスの2023年8月期の売上収益は10,256,796千円で、前期比16.3%増となりました。これは、既存店の売上が好調であったことに加え、7店舗の新規出店が寄与しました。特に、既存店売上成長率は111.6%に達し、顧客数や客単価の増加が見られました。原価率は33.3%と前年同期より低下し、コストコントロールが功を奏しました。営業利益は444,322千円(前期比32.2%増)となり、親会社の所有者に帰属する当期利益は169,501千円と大幅に増加しました。これらの成績は、店舗数の増加とともに、顧客のニーズに応える柔軟な商品開発と高品質なサービス提供が要因とされています。2024年8月期も引き続き成長を見込んでおり、経営戦略の実行が期待されています。
会社名 | サイプレス・ホールディングス |
---|---|
会社URL | https://www.cypress-holdings.co.jp/ |
銘柄コード | 428A |
業種・業態 | 小売業 |
市場 | 東証スタンダード |
会社設立日 | 2019-07-26 |
代表者名 | 代表取締役社長 東 稔哉 |
住所 | 東京都港区六本木一丁目9番10号 |
従業員数 | 393人 |
監査法人 | 太陽有限責任監査法人 |
推薦証券 | 大和証券(株) |
決算期 | 8月決算 |
オファリングフォーマット | 国内オファリング |
推薦証券会社 | 大和証券(株) |
---|---|
主幹事証券会社 | 大和証券(株) |
元引受取引参加者等 | 大和証券(株), 野村證券(株), (株)SBI証券, マネックス証券(株), 楽天証券(株) |
(N-2期) 監査報酬(千円) | (N-2期) 非監査報酬(千円) | (N-1期) 監査報酬(千円) | (N-1期) 非監査報酬(千円) | |
---|---|---|---|---|
提出会社 | 27,500 | - | 30,400 | - |
連結子会社 | - | - | - | - |
計 | 27,500 | - | 30,400 | - |
2023/8 | 2024/8 | 2025/8 3Q | |
---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 8,817 | 10,257 | 5,329 |
経常利益(百万円)
| - | - | 270 |
当期純利益(百万円)
| 17 | 170 | 176 |
純資産額(百万円)
| 1,726 | 1,895 | 2,071 |
自己資本比率
| 15.5% | 17.6% | - |
自己資本利益率
| 2.4% | 9.4% | - |
2020/8 | 2021/8 | 2022/8 | 2023/8 | 2024/8 | |
---|---|---|---|---|---|
売上高(百万円)
| - | - | - | - | 72 |
経常利益(百万円)
| -181 | -151 | -100 | -101 | -67 |
当期純利益(百万円)
| -319 | -159 | -101 | -102 | -68 |
純資産額(百万円)
| 6,968 | 8,809 | 8,707 | 8,605 | 8,537 |
一株あたりの純資産額 (円) | 69,678 | 67,284 | 64,606 | 675 | 670 |
自己資本比率
| 54.1% | 66.6% | 67.7% | 69.4% | 70.2% |
自己資本利益率
| - | - | - | - | - |