NE


441A ・ 情報・通信業

SaaS 型 EC 支援プラットフォーム「ネクストエンジン」の運営、 EC コンサルティング事業、ふるさと納税支援等地方創生事業

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

NE株式会社は、イーコマース市場において成長を続ける企業で、主にEC事業者向けのクラウド型システム「ネクストエンジン」を提供しています。このシステムは、ネットショップの受注処理や在庫管理を自動化し、複数のECモールのデータを一元管理することを可能にします。また、コンサルティング事業を通じて、EC事業者の成長を支援するサービスを展開しており、ふるさと納税支援サービスや伝統工芸品のEC販売事業も行っています。これにより、当社は多様な顧客ニーズに応え、持続的な成長を目指しています。

2. 事業の特徴

(1) ネクストエンジン事業

ネクストエンジンは、EC事業者向けに特化したクラウド型システムで、受注処理や在庫管理を自動化する機能を提供しています。これにより、複数のネットショップを運営する事業者は、業務の効率化を図ることができ、時間とコストの削減が実現します。さらに、ユーザーのニーズに応じたアプリケーションの追加が可能で、柔軟なカスタマイズができる点も大きな魅力です。

(2) コンサルティング事業

当社のコンサルティング事業では、ネクストエンジンの利用者に対して、受注処理や在庫管理に関するノウハウを提供し、売上支援を行っています。顧客の業務運営に基づいたデータ分析を通じて、個別の課題に対応した提案を行い、顧客企業の成長を促進します。このように、データに基づく具体的な支援が特徴であり、顧客満足度の向上に寄与しています。

(3) ロカルコ事業

ロカルコ事業では、地方自治体向けのふるさと納税支援サービスや伝統工芸品のEC販売を行っています。特に、ふるさと納税支援サービスは、地方自治体の寄附受付から返礼品発送までの業務を効率化し、地域活性化に寄与しています。また、伝統工芸品の販売を通じて、日本文化の発信にも力を入れており、地域経済の活性化に貢献しています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

2025年4月期の経営成績は、売上高3,925,256千円で前年同期比4.2%の増加を記録しました。この成長は、EC市場への消費回帰が影響し、主力のネクストエンジン事業が好調に推移したことが要因です。特に、ARPU(1契約あたりの売上)が向上し、契約社数も増加したことが寄与しました。一方で、コンサルティング事業は新商材の販売が好調だったものの、全体の売上高は前年同期比で減少しました。また、ロカルコ事業も前年同期比で増加したものの、ふるさと納税制度変更の影響を受けたため、業績には波がありました。全体として、経済環境の変化に柔軟に対応し、各事業の強化を図ることで、持続的な成長を目指しています。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
12,046
ディールサイズ (百万円)
365
売上高 (百万円)
3,925
経常利益 (百万円)
1,525
当期純利益 (百万円)
940
想定仮条件 (円)
730
PER (倍)
12.8倍
PBR (倍)
3.4倍
初値 (円)
-
市場
東証グロース  
 

NEのIPO基本情報

会社名 NE
会社URL https://ne-inc.jp
銘柄コード 441A
業種・業態 情報・通信業
市場 東証グロース
会社設立日 2022-05-02
代表者名 代表取締役社長CEO 比護 則良
住所 神奈川県横浜市港北区新横浜三丁目2番3号
従業員数 128人
監査法人 EY新日本有限責任監査法人
推薦証券 みずほ証券(株)
決算期 4月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

NEのIPOスケジュール

①上場承認日
2025/09/30
730
②仮条件決定日
2025/10/15
-
③ブックビルディング期間
2025/10/17 〜 2025/10/23
④公募価格決定
2025/10/24
-
⑤上場日
2025/11/04

NEのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
120.5億円
公募
3.6億円
売出 (OA含まず)
-
吸収金額 (OA含まず)
3.6億円
OAによる売出し金額
0.5億円
オファリングレシオ (OA含まず)
3.0%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

NEのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 みずほ証券(株)
主幹事証券会社 みずほ証券(株)
元引受取引参加者等 みずほ証券(株), (株)SBI証券, 楽天証券(株)

NEのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
(N期)
監査報酬(千円)
(N期)
非監査報酬(千円)
提出会社 21,000 3,000 32,870 -
連結子会社 - - - -
21,000 3,000 32,870 -
全体の監査報酬一覧はこちら

NEのIPO時BS/PL情報

2021/42022/42023/42024/42025/4
売上高(百万円)
--2,5373,7683,925
経常利益(百万円)
--1,0631,5881,525
当期純利益(百万円)
--5381,033940
純資産額(百万円)
--2,0172,8883,518
一株あたりの純資産額
(円)
--504180220
自己資本比率
--69.6%78.2%83.3%
自己資本利益率
--30.8%42.1%29.4%