ヤプリ


4168 ・ 情報・通信業

スマホアプリの開発・運用・分析をノーコード(プログラミング不要)で提供するアプリプラットフォーム「Yappli」の運営

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

株式会社ヤプリは、プログラミング不要でネイティブアプリを簡単に制作・運営できるクラウド型アプリ運営プラットフォーム「Yappliシステム」を提供しています。このシステムを利用することで、企業は専門的な技術がなくても直感的な操作でアプリを開発し、運用することが可能です。主に小売業や飲食業など多様な業種に導入されており、顧客企業のマーケティング活動を支援しています。2020年9月末時点で、契約アプリ件数は527件、累計アプリダウンロード数は約6500万件に達しています。

2. 事業の特徴

1. ノーコード開発

Yappliシステムはノーコードでアプリを開発できるため、プログラミングの知識がない企業でも簡単にアプリを制作できます。これにより、開発コストや時間を大幅に削減し、迅速な市場投入が可能になります。直感的な操作で機能の追加やデザインの変更ができるため、企業は柔軟にアプリを運用し、顧客ニーズに応じた迅速な対応が可能です。

2. 機能の豊富さ

Yappliシステムは、プッシュ通知、ポイントカード、スタンプカード、エンベッド動画など、40以上の機能を搭載しています。これにより、顧客企業はマーケティング活動を強化し、ユーザーエンゲージメントを高めることができます。特に、プッシュ通知機能は、ユーザーの行動データに基づいてターゲットを絞った配信が可能で、効果的なコミュニケーションを実現します。

3. 継続的なサポート

ヤプリは、顧客企業のアプリ運用を支援するため、リリース後も継続的なサポートを提供しています。具体的には、顧客へのレクチャー会やセミナーを通じて成功事例を共有し、アプリ運用のノウハウを提供します。このようなサポートにより、顧客企業はアプリの効果を最大限に引き出し、ビジネスの成長を促進することができます。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

株式会社ヤプリの経営成績は、2019年12月期において売上高1,721,107千円を記録し、前年同期比で68.4%増加しました。しかし、営業損失は788,597千円、経常損失は798,928千円、当期純損失は789,757千円と、各段階で損失が増加しました。これは、システム開発人員の増強や広告宣伝費の増加による先行投資が主な要因です。2020年9月末時点での契約アプリ件数は527件に達し、月次解約率は0.88%と安定しています。新型コロナウイルスの影響で短期的な業績には影響が見られましたが、ECニーズの高まりやDX推進により、Yappliシステムの需要は引き続き高まる見込みです。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
36,857
ディールサイズ (百万円)
15,311
売上高 (百万円)
1,721
経常利益 (百万円)
-799
当期純利益 (百万円)
-790
公募・売出価格 (円)
3,160
PER (倍)
-
PBR (倍)
39.6倍
初値 (円)
5,240
+65.8%
市場
東証マザーズ  
 

ヤプリのIPO基本情報

会社名 ヤプリ
会社URL https://yappli.co.jp/
銘柄コード 4168
業種・業態 情報・通信業
市場 東証マザーズ
会社設立日 2013-02-14
代表者名 代表取締役社長 CEO 庵原 保文
住所 〒106‐6241 東京都港区六本木三丁目 2 番 1 号住友不動産六本木グランドタワー41 階
従業員数 152人
監査法人 有限責任あずさ監査法人
推薦証券 みずほ証券(株)
決算期 12月決算
オファリングフォーマット 旧臨時報告書方式

ヤプリのIPOスケジュール

①上場承認日
2020/11/13
2,960
②仮条件決定日
2020/12/02
2,960 〜 3,160円
③ブックビルディング期間
2020/12/04 〜 2020/12/10
④公募価格決定
2020/12/11
3,160
⑤上場日
2020/12/22

ヤプリのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
368.6億円
公募
11.1億円
売出 (OA含まず)
142.1億円
吸収金額 (OA含まず)
153.1億円
OAによる売出し金額
23.0億円
オファリングレシオ (OA含まず)
41.5%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

ヤプリのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 みずほ証券(株)
主幹事証券会社 みずほ証券(株), 大和証券(株)
元引受取引参加者等 みずほ証券(株), 大和証券(株), 野村證券(株), (株)SBI証券, マネックス証券(株)

ヤプリのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 10,000 - 12,000 -
連結子会社 - - - -
10,000 - 12,000 -
全体の監査報酬一覧はこちら

ヤプリのIPO時BS/PL情報

2015/122016/122017/122018/122019/122020/12 3Q
売上高(百万円)
822455991,0221,7211,701
経常利益(百万円)
-16-156-64-162-799-395
当期純利益(百万円)
-16-157-74-206-790-399
純資産額(百万円)
3321754952899301,281
一株あたりの純資産額
(円)
-39-6,345-9,312-59-164-
自己資本比率
96.4%79.1%68.6%60.0%48.3%-
自己資本利益率
------
配当履歴なし