ミアヘルサ(旧社名 日本生科学研究所)


7688 ・ 小売業

調剤薬局、保育園、介護事業所の運営

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

ミアヘルサ株式会社は、医薬、介護、保育、食品の4つの事業本部を持つ企業で、主に東京都を中心に事業を展開しています。医薬事業では、調剤薬局「日生薬局」を運営し、地域密着型のサービスを提供しています。介護事業では、居宅介護支援やサービス付き高齢者向け住宅を展開し、高齢者の生活を支援しています。保育事業では、認可保育所を運営し、地域の保育ニーズに応えています。食品事業では、学校給食や飲食店向けの食材卸売を行い、地域の食文化にも貢献しています。

2. 事業の特徴

  1. 地域密着型の医薬サービス
    ミアヘルサは、医薬事業において「かかりつけ薬局」としての機能を強化し、地域の医療機関と連携しています。調剤薬局「日生薬局」は41店舗を展開し、個別の服薬指導や健康相談を行い、地域住民の健康を支えています。また、在宅医療にも対応し、訪問薬剤管理を通じて患者様の生活の質を向上させています。

  2. 包括的な介護サービスの提供
    介護事業本部では、居宅介護支援やサービス付き高齢者向け住宅を提供し、高齢者が地域で安心して生活できる環境を整えています。医療、介護、生活支援を一体的に提供することで、地域包括ケアシステムの実現を目指し、利用者のニーズに応じた柔軟なサービスを展開しています。

  3. 保育事業の拡充と地域貢献
    保育事業では、東京都内に認可保育所を15園、認証保育所を1園運営し、地域の保育ニーズに応えています。待機児童問題の解消に向けて新規保育園の開設を進め、保育士の採用や研修に力を入れ、質の高い保育サービスを提供しています。地域社会からの信頼を築くことを重視しています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

第35期(2019年3月期)の売上高は16,134百万円で前年同期比1.7%減少しました。医薬事業は診療報酬改定による処方箋単価の低下や門前薬局の患者数減少が影響し、売上が減少しました。一方、介護事業と保育事業は利用者数や園児数の増加によりそれぞれ増益を達成しました。特に保育事業は新規開設した保育園の園児数が順調に増加し、売上高は2,838百万円と14.8%増加しました。経常利益は221百万円で前年同期比40.7%減少しましたが、特別利益の増加により当期純利益は339百万円と10.2%増加しました。医薬事業の厳しい環境の中でも、介護と保育事業の成長が全体の業績を支える要因となりました。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
5,219
ディールサイズ (百万円)
1,398
売上高 (百万円)
16,135
経常利益 (百万円)
222
当期純利益 (百万円)
340
公募・売出価格 (円)
2,330
PER (倍)
15.4倍
PBR (倍)
3.8倍
初値 (円)
1,748
▼-25.0%
市場
JASDAQ(スタンダード)  
 

ミアヘルサ(旧社名 日本生科学研究所)のIPO基本情報

会社名 ミアヘルサ(旧社名 日本生科学研究所)
会社URL https://www.merhalsa.jp
銘柄コード 7688
業種・業態 小売業
市場 JASDAQ(スタンダード)
会社設立日 1984-09-12
代表者名 代表取締役社長 青木 勇
住所 東京都新宿区河田町3番10号
従業員数 836人
監査法人 有限責任あずさ監査法人
推薦証券 みずほ証券(株)
決算期 3月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

ミアヘルサ(旧社名 日本生科学研究所)のIPOスケジュール

①上場承認日
2020/02/10
2,330
②仮条件決定日
2020/02/26
2,030 〜 2,330円
③ブックビルディング期間
2020/02/28 〜 2020/03/05
④公募価格決定
2020/03/06
2,330
⑤上場日
2020/03/17

ミアヘルサ(旧社名 日本生科学研究所)のIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
52.2億円
公募
7.0億円
売出 (OA含まず)
7.0億円
吸収金額 (OA含まず)
14.0億円
OAによる売出し金額
2.1億円
オファリングレシオ (OA含まず)
26.8%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

ミアヘルサ(旧社名 日本生科学研究所)のIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 みずほ証券(株)
主幹事証券会社 みずほ証券(株)
元引受取引参加者等 みずほ証券(株), SMBC日興証券(株), 大和証券(株), (株)SBI証券, マネックス証券(株)

ミアヘルサ(旧社名 日本生科学研究所)のIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 15,000 - 21,000 -
連結子会社 - - - -
15,000 - 21,000 -
全体の監査報酬一覧はこちら

ミアヘルサ(旧社名 日本生科学研究所)のIPO時BS/PL情報

2015/32016/32017/32018/32019/3
売上高(百万円)
13,46415,32415,62916,40716,135
経常利益(百万円)
-382-2544374222
当期純利益(百万円)
-925140308340
純資産額(百万円)
6326837231,0311,371
一株あたりの純資産額
(円)
325,7273,5163,721531706
自己資本比率
7.5%7.6%9.4%12.6%16.6%
自己資本利益率
-13.5%7.8%5.7%35.2%28.3%
配当履歴なし